2011年11月07日
楽しい週末。
こんにちは~
昨日書こうと思いつつ・・・チカラツキテ寝ちゃったので

今日は、真面目に書きますよ~♪
週末は雨模様のMOONBAY地方でしたが、
土曜日の夜は
「ボルダリング&ヨガ&もつ鍋&キムチ鍋&バーベキュー」と!
なんとも欲張りな、楽しい会がありました
楽しいみんながたくさん集まって、めっちゃんこ楽しかったです
なかでも、熊本市内から持ち帰りで仕入れてくれた”もつ鍋”が絶品
博多もつ鍋・大山さん←こちらのお店です!
しょうゆ味を食べましたが!まじお勧めでお取り寄せも出来OKですよ
楽しい夜は、カメラを忘れ・・・写真はありませーん
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・
そして、二日酔いもなく翌朝
鹿児島から参加の犬好きのお友達が5人で
ピットブルの館に来てくれました

満面の笑顔をありがとう

朝からクッシー君とゆきちゃん、チークダンス
みんなたくさん可愛がってもらって、喜んでハシャイデマシタ
お昼からは、鷹匠のマノさんが
新入り君
を連れて遊びに来てくれました!

生後3週間目のハリスホークの雛です。

綿毛がまだ残っててヨチヨチ歩いてました
赤ちゃんって、なんともかわいいですね!
この時期にいろんなものを見せて環境に慣らしていく事が大切だそうです。犬と一緒ですね!
大切に大切に育てて、
これから一緒に訓練をしていかれる様子楽しみです!
鷹のお話や訓練の話ををたくさん聞かせてもらってあっという間に時間が過ぎました!
上手にウンチのお世話をしている姿に、母を感じました
羽が生えてくる様子や、雛の足、ウンチを2メートル飛ばすコもいたり
寿命がとってもながいこと・・・動物好きの話はつきませんでした!
ポインターのノアちゃんとのお散歩で、
お散歩にならない話には笑いました!
ずっと先に鳩がいたら、ポイントして動かないって(笑)
しっかり訓練されて仕事熱心なノアちゃんですね

ピットブルエメちゃんとハリスホーク雛ちゃんのご対面。
エメちゃん、興味津々クンクンクンクン!!!!!!
ビックリさせちゃいけないので、
フセてマテの近づきたいけど我慢のエメちゃん
時々フセから・・・ホフクゼンシンになってました
楽しい賑やかな週末でした
珍しく長いブログを最後まで読んで下さって、アリガトです

昨日書こうと思いつつ・・・チカラツキテ寝ちゃったので


今日は、真面目に書きますよ~♪

土曜日の夜は
「ボルダリング&ヨガ&もつ鍋&キムチ鍋&バーベキュー」と!
なんとも欲張りな、楽しい会がありました

楽しいみんながたくさん集まって、めっちゃんこ楽しかったです

なかでも、熊本市内から持ち帰りで仕入れてくれた”もつ鍋”が絶品

博多もつ鍋・大山さん←こちらのお店です!
しょうゆ味を食べましたが!まじお勧めでお取り寄せも出来OKですよ

楽しい夜は、カメラを忘れ・・・写真はありませーん

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・
そして、二日酔いもなく翌朝

鹿児島から参加の犬好きのお友達が5人で
ピットブルの館に来てくれました


満面の笑顔をありがとう


朝からクッシー君とゆきちゃん、チークダンス

みんなたくさん可愛がってもらって、喜んでハシャイデマシタ

お昼からは、鷹匠のマノさんが
新入り君


生後3週間目のハリスホークの雛です。

綿毛がまだ残っててヨチヨチ歩いてました

赤ちゃんって、なんともかわいいですね!
この時期にいろんなものを見せて環境に慣らしていく事が大切だそうです。犬と一緒ですね!
大切に大切に育てて、
これから一緒に訓練をしていかれる様子楽しみです!
鷹のお話や訓練の話ををたくさん聞かせてもらってあっという間に時間が過ぎました!
上手にウンチのお世話をしている姿に、母を感じました

羽が生えてくる様子や、雛の足、ウンチを2メートル飛ばすコもいたり

寿命がとってもながいこと・・・動物好きの話はつきませんでした!
ポインターのノアちゃんとのお散歩で、
お散歩にならない話には笑いました!
ずっと先に鳩がいたら、ポイントして動かないって(笑)
しっかり訓練されて仕事熱心なノアちゃんですね


ピットブルエメちゃんとハリスホーク雛ちゃんのご対面。
エメちゃん、興味津々クンクンクンクン!!!!!!
ビックリさせちゃいけないので、
フセてマテの近づきたいけど我慢のエメちゃん

時々フセから・・・ホフクゼンシンになってました

楽しい賑やかな週末でした

珍しく長いブログを最後まで読んで下さって、アリガトです

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by コロンママ 2011年11月08日 12:46
ウチの娘っち、マノさんの講演を
聞いてきたんですよ。
タカは見れなかったって・・・
聞いてきたんですよ。
タカは見れなかったって・・・
2. Posted by りり。 2011年11月08日 12:49
こんにちは!にぎやかな週末ですね
土曜の夜も楽しそう!
ハリスホークの赤ちゃん、かわいいですね。
3週目でそんなに足がしっかりしているなんてスゴイなぁ〜
エメちゃん、ホフクゼンシンで興味津々だったんですね!
ヨダレてれてませんでしたか?
うちのぶるちゃんは、実家のオカメインコを見ているだけで、あっという間にバスタオルがびしょ濡れになります
興奮しないいい方法、あったら教えて下さい!

土曜の夜も楽しそう!
ハリスホークの赤ちゃん、かわいいですね。
3週目でそんなに足がしっかりしているなんてスゴイなぁ〜

エメちゃん、ホフクゼンシンで興味津々だったんですね!
ヨダレてれてませんでしたか?
うちのぶるちゃんは、実家のオカメインコを見ているだけで、あっという間にバスタオルがびしょ濡れになります

興奮しないいい方法、あったら教えて下さい!
3. Posted by ひっとれた 2011年11月08日 13:25
あだちさん、こんにちは♪
先日は突然行けなくなり失礼しました(T_T)
がしかし、エメちゃんの匍匐前進♪
益々うちにいた、ブルテリを思い出させてくれます(^^)
何でしょうかね?
この手の子たちの、この人間味溢れる犬っぷりは(笑)
先日は突然行けなくなり失礼しました(T_T)
がしかし、エメちゃんの匍匐前進♪
益々うちにいた、ブルテリを思い出させてくれます(^^)
何でしょうかね?
この手の子たちの、この人間味溢れる犬っぷりは(笑)
4. Posted by pure-dogsあだち 2011年11月08日 18:01
コロンママさん
こんにちは〜
娘さん、マノさんの講演を聞かれたことがあるんですね
また見たい方がいらしたら雛を連れてきますよ!って言われてたので今度ご一緒しますか
それか、講演のお供にハリスホークちゃんを
みんな興味津々でしょうね
雛ちゃんは、マスコット鷹の素質大のステキな性格でしたよ
こんにちは〜

娘さん、マノさんの講演を聞かれたことがあるんですね

また見たい方がいらしたら雛を連れてきますよ!って言われてたので今度ご一緒しますか

それか、講演のお供にハリスホークちゃんを

みんな興味津々でしょうね

雛ちゃんは、マスコット鷹の素質大のステキな性格でしたよ

5. Posted by pure-dogsあだち 2011年11月08日 18:41
りり。さん
こんばんは
ハリスホークの雛ちゃんの成長の早さにはビックリでした
足の大きさはもう大人の鷹なみでしたが、まだまだ内部の筋肉や腱はじっくり成長中で上手に操るにはもう少しかかるそうです
。
羽も、自分で筒みたいのを作って、その中で羽を成長させていくのにもすごいな〜って!ツンツン触ってみました
エメちゃんは、臭いをクンクンか飼いで、はじめてお会いするチョコチョコ動く雛ちゃんに近づきたくてウズウズって感じでした
事務員の指示と、雛ちゃんへの大いなる興味との葛藤で頑張っていました
普段から、のん気で友好的であきらめの早いエメちゃん、聞かれてみるとよだれは垂らしてませんでしたねぇ。
ぶるちゃん、バスタオルびっしょりのヨダレですか
すごいなぁ〜!
ヨダレだらだらで見つめられるインコちゃんはどんな感じなんでしょうか
興奮しない方法・・・・
ずっと一緒にいてインコちゃんの存在に慣れて興味が尽きるまで気長に待つか、付きっ切りで指示して興奮を抑えるか、好きなおもちゃで他に気をそらすか
性格もあるので難しいですよね?
やはり臭い+動くものは彼らにとって物凄く興味深いのでしょうね。しかもピットブルはシツコイ面も持っていますからね(苦笑)
雛ちゃんへの反応!うちのピットたちも1頭ずつ全然違うと思います。
今回はいろんな環境に慣らすという目的でしたので、1番大丈夫そうな、エメちゃんを抜擢しました。
うちのアブク&ヨダレ王子、ロッカ君はきっとタオルケット1枚分は垂らしたかもしれません
こんばんは

ハリスホークの雛ちゃんの成長の早さにはビックリでした

足の大きさはもう大人の鷹なみでしたが、まだまだ内部の筋肉や腱はじっくり成長中で上手に操るにはもう少しかかるそうです

羽も、自分で筒みたいのを作って、その中で羽を成長させていくのにもすごいな〜って!ツンツン触ってみました

エメちゃんは、臭いをクンクンか飼いで、はじめてお会いするチョコチョコ動く雛ちゃんに近づきたくてウズウズって感じでした

事務員の指示と、雛ちゃんへの大いなる興味との葛藤で頑張っていました

普段から、のん気で友好的であきらめの早いエメちゃん、聞かれてみるとよだれは垂らしてませんでしたねぇ。
ぶるちゃん、バスタオルびっしょりのヨダレですか

ヨダレだらだらで見つめられるインコちゃんはどんな感じなんでしょうか

興奮しない方法・・・・

ずっと一緒にいてインコちゃんの存在に慣れて興味が尽きるまで気長に待つか、付きっ切りで指示して興奮を抑えるか、好きなおもちゃで他に気をそらすか

やはり臭い+動くものは彼らにとって物凄く興味深いのでしょうね。しかもピットブルはシツコイ面も持っていますからね(苦笑)
雛ちゃんへの反応!うちのピットたちも1頭ずつ全然違うと思います。
今回はいろんな環境に慣らすという目的でしたので、1番大丈夫そうな、エメちゃんを抜擢しました。
うちのアブク&ヨダレ王子、ロッカ君はきっとタオルケット1枚分は垂らしたかもしれません

6. Posted by pure-dogsあだち 2011年11月08日 18:49
ひっとれたさん
こんばんは
子どもさんの具合いはいかがですか〜
この季節体調をくずしやすいですからね
くれぐれもお大事に!です。
ひっとれたさんのブルテリアもホフクゼンシンしてましたか
ブルテリアとアメリカンピットブルテリア
ブルテリアにはまだ会ったことがありませんが、
同じ臭いがしますね〜。
人間っぽくって面白いです
こんばんは

子どもさんの具合いはいかがですか〜

この季節体調をくずしやすいですからね

くれぐれもお大事に!です。
ひっとれたさんのブルテリアもホフクゼンシンしてましたか

ブルテリアとアメリカンピットブルテリア
ブルテリアにはまだ会ったことがありませんが、
同じ臭いがしますね〜。
人間っぽくって面白いです
