2019年11月
2019年11月17日
菊花賞訓練チャンピオン決定競技会2019
令和元年11月17日
宮崎市大淀川市民緑地で
菊花賞訓練チャンピオン決定競技会2019が開催されました!

1部2部追及
1部2部選別
1部2部3部4部服従
ビギナークラス服従
今回、相棒ロージーとビギナークラス(アマ)初参戦しました
プロ・アマ含めてたくさんの人・人と犬・犬.。゚+.(・∀・)゚+.゚
シェパード・ラブ・ボーダーコリー以外にも
ボクサー、ジャックラッセル、シーズー、パピオン、ボストンテリア、ビーグル、シュナウザー、コーギ、プードル、シェットランドシープドッグ
初めて見るラブラドゥードル、フラットコーテッド等々
今回、初めて他県での競技会に参加しました
私たち、ビギナークラスの出番は最後です。
午前中は、1部2部追及
2部追及、一年生の相棒と緊張マックスで奮闘する訓練仲間!
1部追及では、訓練所の先生が完璧な追及で1位2位
ジョギングの人、自転車やバイク、愛犬のお散歩、野生動物の糞など誘惑だらけの状況で、仕事に集中して一歩づつ、足跡を追う姿はホントにすごかった!!
スタートに立てること、まずスゲー
1部追及のスタートに立てるまでの訓練を思い・・・
追及に挑戦するということに、楽しみながらも覚悟してスタートを切ろうと気が引き締まりました。

余裕かまして、応援中。
この後すぐ出番だったため大慌て

アタフタアタフタオオーw(*゚o゚*)w

ダッシュで申告して!
服従
・・・

終わった後のロージーの
大あくび

終了後に、ロージーとこれからも頑張ろうねと総括中。
楽しみながら頑張っていこうね

宮崎市大淀川市民緑地で
菊花賞訓練チャンピオン決定競技会2019が開催されました!

1部2部追及
1部2部選別
1部2部3部4部服従
ビギナークラス服従
今回、相棒ロージーとビギナークラス(アマ)初参戦しました

プロ・アマ含めてたくさんの人・人と犬・犬.。゚+.(・∀・)゚+.゚
シェパード・ラブ・ボーダーコリー以外にも
ボクサー、ジャックラッセル、シーズー、パピオン、ボストンテリア、ビーグル、シュナウザー、コーギ、プードル、シェットランドシープドッグ
初めて見るラブラドゥードル、フラットコーテッド等々
今回、初めて他県での競技会に参加しました

私たち、ビギナークラスの出番は最後です。
午前中は、1部2部追及
2部追及、一年生の相棒と緊張マックスで奮闘する訓練仲間!
1部追及では、訓練所の先生が完璧な追及で1位2位

ジョギングの人、自転車やバイク、愛犬のお散歩、野生動物の糞など誘惑だらけの状況で、仕事に集中して一歩づつ、足跡を追う姿はホントにすごかった!!
スタートに立てること、まずスゲー

1部追及のスタートに立てるまでの訓練を思い・・・
追及に挑戦するということに、楽しみながらも覚悟してスタートを切ろうと気が引き締まりました。

余裕かまして、応援中。
この後すぐ出番だったため大慌て


アタフタアタフタオオーw(*゚o゚*)w

ダッシュで申告して!
服従



終わった後のロージーの
大あくび


終了後に、ロージーとこれからも頑張ろうねと総括中。
楽しみながら頑張っていこうね

2019年11月12日
熊本県警察嘱託警察犬競技会★
令和元年11月12日
熊本県警嘱託警察犬競技会が開催されました!
嘱託警察犬の能力を競い合うハイレベルな戦いです

シェパード、
ラブラドールレトリバー、
ミニチュアダックス、トイプードル
ボーダーコリー、
アメリカンピットブルテリア
全部で26頭出場しました!
競技種目は
足跡追及と捜索救助
草むらにいる要救助者2名を10分以内に発見して
吠えて知らせます!
現場は、草が深くて高い、そして風が吹かない難しい状況です。
競技会の様子がニュースに出ました

↓
NHKニュース

トイプードルの・・・
あれマリちゃんかな?ころちゃんかな?

こちらは、小型犬の警察犬のパイオニア”ベッキー!”若々しい
われらチーム、トップバッターはロージー
風がない為、シラミツブシ戦法です!
エリアを区切って風下から一か所づつ確認していきます。
1人目は無事発見!
2人目は発見できず、タイムオーバー
2番手、ケーン
やる気満々でスタートからダッシュで仕事意識もバッチリです!
残臭に反応しましたが、いないことを確認して次に進み。
無事2名発見
発見して吠えるまでに時間がかかるので、すぐ吠えるが課題。
3番手はチャボ、高齢ですが安定しています
無事に2名発見
緊張のスタートの写真

4番手ライナ
も無事に2名発見
こちらも発見してすぐ吠えるが課題です!
難しい設定でしたがほとんどの犬が、時間内に要救助者2名発見し
審査は捜索の内容と時間で順位が決まります!
残念ながら、入賞は出来ませんでした!
いつも、緊張と焦りでなかなか思うようにはいきません。
犬の反応を見ながらの的確なハンドリングが課題。
個性豊かな4頭の、良いところを伸ばしていけたらと思います!
今回、ロージーと取材を受けました
ニュースにちょっとだけ登場させてもらいました。

緊張して、何言ってるかわかりませんでした
が
ピットブルが大好きなことだけは言ったはずです
熊本県警嘱託警察犬競技会が開催されました!
嘱託警察犬の能力を競い合うハイレベルな戦いです


シェパード、
ラブラドールレトリバー、
ミニチュアダックス、トイプードル
ボーダーコリー、
アメリカンピットブルテリア
全部で26頭出場しました!
競技種目は
足跡追及と捜索救助
草むらにいる要救助者2名を10分以内に発見して
吠えて知らせます!
現場は、草が深くて高い、そして風が吹かない難しい状況です。
競技会の様子がニュースに出ました


↓
NHKニュース

トイプードルの・・・
あれマリちゃんかな?ころちゃんかな?

こちらは、小型犬の警察犬のパイオニア”ベッキー!”若々しい

われらチーム、トップバッターはロージー

風がない為、シラミツブシ戦法です!
エリアを区切って風下から一か所づつ確認していきます。
1人目は無事発見!
2人目は発見できず、タイムオーバー

2番手、ケーン
やる気満々でスタートからダッシュで仕事意識もバッチリです!
残臭に反応しましたが、いないことを確認して次に進み。
無事2名発見

発見して吠えるまでに時間がかかるので、すぐ吠えるが課題。
3番手はチャボ、高齢ですが安定しています
無事に2名発見

緊張のスタートの写真


4番手ライナ


こちらも発見してすぐ吠えるが課題です!
難しい設定でしたがほとんどの犬が、時間内に要救助者2名発見し
審査は捜索の内容と時間で順位が決まります!
残念ながら、入賞は出来ませんでした!
いつも、緊張と焦りでなかなか思うようにはいきません。
犬の反応を見ながらの的確なハンドリングが課題。
個性豊かな4頭の、良いところを伸ばしていけたらと思います!
今回、ロージーと取材を受けました

ニュースにちょっとだけ登場させてもらいました。

緊張して、何言ってるかわかりませんでした
が

